
イメージ

1.オブジェクトをA,Bと2つ用意する
2.どちらでもいいので、右クリック>Cinema4Dタグ>Xpressoを追加
3.A,BともXpresso野中にドラッグ
4.A角度Pを選ぶ,
B角度Hを選ぶ
完成

スピード、回転方向を変える
1.計算>マップ変換をドラッグで入れ、真ん中に持っていってつなぐ
2.マップ変換の設定で
入力範囲、出力範囲を 0>100
出力上限を 500(適当です)
にするとBの回転が速くなる
また反転にチェックを入れると回転が逆になる
[1回]
PR
http://maxon.blog.shinobi.jp/Entry/19/Xpressoで回す