
クローンツール
1.まずオブジェクトを用意(ここではボックス)
2.ボックスを選んだまま >上のメニューからMoGraph >線形、放射、グリッドと3つあるので
それを選んでビュー上でドラッグ

エフェクタの適用
ドラッグして作ったクローナオブジェクトを選択した状態でエフェクタを適用(ここでは数式エフェクタ)
又は
クローナオブジェクト設定のエフェクタに数式エフェクタをそのままドラッグ

クローナーオブジェクト
1.とりあえずスプライン、球体、三角を用意
2.メニューからMoGraph >クローナーオブジェクトを選ぶ >その中に三角形を入れる
3.クローナーオブジェクトの設定 >オブジェクト
モード:オブジェクトにする
オブジェクト:スプライン、球体を入れる

クローオブジェクトの中に複数オブジェクトを入れられます
また設定のクローンを変えるとランダムブレンドなどができます
(後追加)

エフェクタをオブジェクトのなかに入れる使い方
1.エフェクタを出す >オブジェクト(平面)に入れる
2.エフェクタ設定 >デフォーマー >変形 >ポイントに変える
[1回]
PR
http://maxon.blog.shinobi.jp/Entry/31/モーグラフの基本